シズリング。
LUMIX G MACRO 30mm / F2.8 ASPH. / MEGA O.I.S.すごくいいレンズでした。
こうなってくるとボディを新調したい。そうしたらさらなる幸せが訪れる予感がする。
や…それともこれは未来の記憶なのかも知れない(A.物欲
シズリング。
LUMIX G MACRO 30mm / F2.8 ASPH. / MEGA O.I.S.すごくいいレンズでした。
こうなってくるとボディを新調したい。そうしたらさらなる幸せが訪れる予感がする。
や…それともこれは未来の記憶なのかも知れない(A.物欲
もう少し右がよかった記録。
縦に伸びる電線が新鮮でした。
どこかで見た建築写真とかモノクロの格好いいのとか、そういうのがしてみたかった記録。
交わった直線と透明と反射に、これだぁ…って思ったのだけれども。
にゃん。
灰色続きの日々に、突然素敵な輝く雲の空に、色を取り戻したあの朝の。
なんというかこう日本的な艶とか趣とかそういうのを感じました。
レンズは何を使ったんだろう。exif残ってないです…。
電線具合と空がなんだかよかったので。
ショウリョウバッタは精霊蝗虫と書くそう。
…のできっと精霊。
詳しくはないので種類が違うかもしれない。
それはそうと下は池で、気にせずジャンプしてる様に見えるんだけど、落ちる事はないんだろうかと心配になる。
ピントは合わせられなかったけどかろうじて。
可愛い。

神様からキラキラさやさやを頂いて来ました。
美しさ…
iso6400になっていた、この悲しみよ。
白がとても気持ち良く。
好い色が出たのではないかと。
終わりぎわの美しさを感じます。
すごくえっち。
とても綺麗だったので。
なんだかギトギトときつくなってしまって、この時の神々しさが表現できません。現像難しい。
ひとまずこんな感じでまた今度リトライしてみたいかも。
ユニークな空はテンションが上がります。
ずっと見ていたい。